KIDS & BABY

COLUMN

手作りクリスマス|LEDライトとワイヤーで簡単デコレーションライト

手作りクリスマス|LEDライトとワイヤーで簡単デコレーションライト
by Little Special Studio

LEDライトを使ってかんたんクリスマスウォールライト

今週末はいよいよクリスマス♪ 今日は、まだクリスマスデコレーションができてない方におすすめ、カッパーワイヤーとLEDライトを使って簡単に作れる温かみあふれるクリスマスウォールライトの作り方をご紹介。

 

christmasled_06

 

まだ間に合う!LEDライトとワイヤーで簡単クリスマスライトの作り方

用意するもの
・胴針金(シルバーでもOK) 

*1.2mmくらいの太さが柔らかくて形にしやすいです。
・ LEDライト(今回は3coinsで購入)
・電池(単三2本)

*ライトにより数が違います。
・ペンチ
・下書き用の紙とペン

christmasled_01

 

作り方

①材料を用意し、画用紙に作りたい形を下書きする。

christmasled_02

 

②紙に合わせて、針金で形を作る。

christmasled_03

 

③形ができたら、ワイヤーにLEDライトをくるくると巻きつけて完成!

christmasled_04

 

100円ショップや雑貨屋さんでお手軽に買えるLEDのストリングライト

壁にかけたり、テーブルに置いたり、クリスマスツリーのオーナメントとして使うのも◎ 電池式のLEDを使用しているのでうまく電池の箱を隠すのがポイントですが、ツリーだとうまく隠れてくれました。この時期は星だけでなくお月様やツリーなどのモチーフもおすすめ♪ 今年は100円ショップをはじめ様々な雑貨屋さんでLEDのストリングライトが手に入るようになりました。ワイヤーライトのデコレーションはクリスマスだけでなくバースデーではイニシャルにしたり、バレンタインはハートにしたりといろいろなアレンジが楽しめますよ。

 

Have a great holiday!

この記事に関するキーワード

Little Special Studio

アートディレクション・パーティーグッズデザイン

Little Special Studio

テーマやイメージに合わせたオリジナルのスタイリンググッズ制作やデザインで世界にたった一つのpartyを!アートワークショップやパーティーレッスンも不定期に行なっています。

Instagram https://www.instagram.com/little_special_studio/

UPDATE: