
3分で完成!スクラップブッキングペーパーでお手軽パーティーの飾り付け
by ARCH DAYS編集部
スクラップブッキングペーパーで作るお手軽デコ
ARCH DAYS LOVESでも紹介した、アメリカで人気No.1のホビーとも言われているペーパークラフトのスクラップブッキング。今日はこのスクラップブッキングで使用するスクラップブッキングペーパーの特性を活かしたお手軽デコレーションをご紹介。
スクラップブッキングペーパーとは?
スクラップブッキングペーパーは12インチ角の厚紙の両面に、様々なテーマの絵柄が入ったもの。クリスマスやハロウィン、バレンタイン、イースターなど季節のイベントはもちろんのこと、バースデーやウェディング、ベビーシャワーなどライフイベント的なテーマの絵柄も豊富。そんなテーマに合わせた絵柄を組み合わせながら選ぶのも楽しみのひとつ。
スクラップブッキングペーパーで作るお手軽デコの作り方
用意するもの
・スクラップブッキングペーパー(背景柄の台紙用)
・スクラップブッキングペーパー(メインの絵柄用)
・画用紙(お好みで)
・カッターもしくはハサミ
・テープのり
・フレーム
作り方
①台紙用のスクラップブッキングペーパーをフレームに合わせてカット。
②メインの絵柄用のスクラップブッキングペーパーから絵柄をカット。(今回はハーフバースデーテーマに合わせて「PARTY」と書かれたものをセレクト)
③テーマカラーに合わせた画用紙をお好みのサイズにカットし、メインの絵柄→画用紙→台紙とテープのりで貼り付ける。
④フレームに入れたら完成!
スクラップブッキングペーパーがなくても、お気に入りの紙などで作るのも◎
もちろんスクラップブッキングペーパーでなくても、お気に入りの紙やカードなどを組み合わせて作れます。パーティーデコレーションでお手軽にプラスのアクセントをつけたいとき、季節のイベントに合わせてインテリアとして飾ってみたり。こんどスクラップブッキングペーパーを見かけたら、豊富な絵柄でオリジナルの組み合わせを楽しんでみては?
この記事に関するキーワード

ARCH DAYS編集部
Y
NY生まれ 料理好き DIY好き
2人(男・女)の子持ちママとしても日々奮闘中。