KIDS & BABY

COLUMN

3ステップでとってもカンタン♪レースペーパーで作るロゼットギフトタグ

3ステップでとってもカンタン♪レースペーパーで作るロゼットギフトタグ
by ARCH DAYS編集部

プレゼントやパーティーの装飾をするときに、プラスαでちょっとしたアイテムを投入したらもっとお洒落になるのに・・と思うことありませんか?今回はとっても簡単に作れるのにぐっとお洒落感を高めてくれるアイテムをご紹介。

とっても簡単!レースペーパーでつくるロゼットギフトタグの作り方

用意するもの

・レースペーパー(今回はコースター大のものを使用)
・ナンバーシール(今回はドレスデントリムス社のものを使用)
・お好きなリボン
・はさみ
・セロハンテープ

 

s-1

作り方 

①ナンバーを切り取りレースペーパーに貼り付けます。

 

s-2

 

②長さを調整して切ったリボンを、レースペーパーの後ろにセロハンテープで貼り付けます。

 

s-4

 

③完成!

 

s-5

活用方法はさまざま♪

ラッピングのギフトタグとしてプレゼントに貼り付けたり、主役のロゼットとしてバッジにしたり、額に入れて飾ることでウェルカムボードとして飾ったり。こんなに簡単にできるのに活用方法はさまざま♪ナンバーの部分をアルファベットにして名前を入れても◎

ぜひパーティーを引き立てるお洒落アイテムとしてDIYしてみてください。

 

s-きりん

 

この記事に関するキーワード

S

ARCH DAYS編集部

S

ハワイでの挙式、日本での披露宴を経験。2児の母。

情報集め大好き。手作り大好き。デザイン大好き。

自身の結婚式のペーパーアイテムはすべてパワーポイントで手作りしたツワモノ。

UPDATE: