
暑さを吹き飛ばすさっぱり「ミントの水ようかん」レシピ
感じる世界 美味しい時間 by TOːRI Maki Aikou
いよいよ夏の到来を迎え、連日厳しい暑さが続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
先月は一年中楽しめる保存食を作るのに大忙しでしたが、梅雨が明けると同時に夕暮れの心地よい風を感じながら、キャンドルを灯し大切な友人達と美味しい食事を囲む機会も増えそうです。
さて、今回ご紹介するレシピは暑い時期にぴったりなミントの水ようかん。
ミントと餡(あん)、以外にとっても相性良いのですよ。甘すぎずさっぱりと、食後のデザートに美味しく頂けます。おもてなしにもよし、ホームパーティーのお呼ばれには、お気に入りの容器に注げば手土産としてもきっと喜ばれます。是非お試しください。
「ミントの水ようかん」作り方
(材料:3〜4人分)
材料
市販白練り餡…250g
粉寒天…1~2g
ミントの葉…10g
水…320cc
作り方
①鍋で水を沸騰させたら、火を止めてミントの葉を加え3〜4分蒸らし、網で漉し冷ましておく。
②冷ました①と粉寒天を鍋に入れ、よく混ぜて弱火にかける。火が通ったら練り餡を加え、更によく混ぜ合わせる。
③氷水を張ったバットに容器を並べ②を注いで出来上がり。
*ミントは出来ればフレッシュなものを。
*豆の味をしっかりと楽しみたい方は黒餡を使用してください。その他、うぐいす餡などいろんな餡で代用できます。
*甘みは控えめになっています。レシピ②で一度味見をし、物足りない場合はお好みでお砂糖を足してください。おすすめは和三盆。
*写真の水ようかんで2層になっている部分は、一度ようかんを固めた後、レモンとお砂糖を使ったゼリーを注ぎ固めました。更にさっぱりとした味に仕上がります。
<お知らせ>
昨夏より半年間に渡り『ペリエ』に合うフードとドリンクレシピを、ARCH DAYSプロデュースの ”Party Live! with PERRIER” にて掲載させて頂きましたが、今夏はまたまた新しい企画が開催されています。
Omotesando hanamiにて『ペリエ』を使ったドリンク14種類、そしてフードは ”Party Live! with PERRIER” でレシピ掲載中の「チーズとドライフルーツの盛り合わせ」、「帆立のコキール・カルパッチョ」を実際に店内でオーダーいただけます。南フランス産のスパークリング・ナチュラルミネラルウォーター『ペリエ』と一緒にぜひお楽しみください。
昨年の夏より携わらせて頂いているこの企画、ARCH DAYSスタッフの皆様との撮影も本当に楽しい一時でした。是非、多くの方に足を運んで頂けたらと思っております。お近くにお寄りの際は是非足を運ばれてみてください。
hanami
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-3-8 AF Lohas St. Bldg 1-2F
TEL 03-6892-8730 OPEN 9:00 – 18:30 / L.O. 18:00(金土のみ23:00閉店 / L.O. 22:30)
※期間中は無休
Perrierウェブサイト: http://perrier.jp/summer2016/
この夏、「ペリエ」で“とびっきり”の瞬間を!
この記事に関するキーワード

TOːRI
Food director
Maki Aikou
「素材を生かす」をテーマに、今までにない食と空間、目でも楽しめるような色使い、舌から心に響くような創作料理をコンセプトに活動中。
主な活動:メニュー開発、空間演出、パーティーフードディレクション、トータルプロデュース、メディア掲載、テーブルコーディネートなど。
TOːRI (トーリ) http://www.to-ri.info/