
針と糸を使わず超簡単!チュチュスカートをプチプラDIY
by ARCH DAYS編集部
前回ご紹介した「オリジナルデザインロンパース」の作り方に続いて、今回はチュチュスカートの作り方をご紹介!ファーストバースデー事例「HELLO SPRING」のテーマカラーに合わせて、ピンク・ホワイト・ミントグリーンの布をチョイス。好きな色の布を切って、ゴムにとめていくだけで、海外のバースデーガールがよく履いているような可愛いふんわりチュチュを手作りすることができます。針と糸を使わない超簡単DIYなので、ぜひ試してみてくださいね。
用意するもの
・布 ※
・ウエスト用のゴム
・裁ちばさみ
※布は、カーテン用のレース布やオーガンジー、少しやわらかめの布を選ぶと、ふわっと仕上がります。アクセントに少し派手な色を入れるのがオススメ。
作り方
①布をリボン状に切ります。今回は1歳の女の子のサイズとして、幅7cm・長さ50cmに。お子さんの身長によって、長くしたり短くしたりしてみてください。
②ゴムを椅子の背に結びます。椅子の背でなくても、ゴムを輪っかにして結んでおけるところであればどこでもOKです。
③リボン状に切った布を2つ折りにしてゴムに通し、輪になった部分から布を引き出して、ぎゅっと締めます。
④これをお子さんのウエストサイズに足りるまで繰り返して、ゴムの端をかた結びしたら、完成!
オリジナルデザインロンパースやTシャツと一緒に着て「今日は私が主役!」。バースデーガール気分を盛り上げて♪

ARCH DAYS編集部
E
休日は編み物をしたりペイントしたり。DIYが大好き。
2013年まで2年間ハワイに住んでいた経験を生かし、現在パーティースタイリストとしても活動中。
ARCH DAYS Website:http://archdays.com/
Facebook:https://www.facebook.com/archdays.official/
Instagram:https://www.instagram.com/archdays/
Pinterest: https://jp.pinterest.com/archdays/