
お菓子ラッピングやパーティーの持ち帰りに!紙コップを使ったラッピング
by hirommy anniversary
年末はちょっとした贈り物をあげる機会も多い季節。「パーティーでちょっとしたお菓子を配りたい」「お世話になった人にバスグッズをプレゼント」「余ったパーティーフードを手土産に」など、壊れやすいものを包みたい!という時に、お家にある『紙コップ』を使ってセンス良くラッピングしてみましょう。
材料
・紙コップ
・造花
※今回使用したのはダイソーの「フラワーマグネット」3個セット
・テープ
作り方
1.紙コップの飲み口の膨らみ部分をハサミでカット
2.上から見て円が8等分になるように縦に切り目を入れる
3.切り目を時計回りに折り込んでいく。この時、 造花が入るように真ん中に少し穴が開く程度にする
4.包みたいものを入れる
5.造花を中央に挟むように切り目を閉じる
6.造花をテープで固定して出来上がり!
紙コップは強度があるので、クッキーなどの割れ物を入れるのにもばっちり!パーティーの帰りに残ったフードを入れて持って帰るのにも、さっとおしゃれに包めるこのアイディア。ぜひトライしてみてください♪
この記事に関するキーワード

hirommy-anniversary アニヴァーサリー・プランナー ひらた ひろみ
子供の1stバースデーをきっかけに、外国のおしゃれなパーティーを真似したい!と、パーティーコーディネートに目覚め、2015年3月に「アニヴァーサリー・プランナー養成スクール」にてディプロマ取得。
思い出に残るパーティーの開催を広めたく、Instagramにて、パーティーのコツ、季節行事のアイデア、子供と一緒に楽しめるアクティビティーなど発信中。
オーダーメイドパーティー、パーティーグッズの作成や配送も行っています。