
お誕生日会に作ろう!バースデークラウンの作り方<無料テンプレート>
by designlovefest
こどもの誕生日会の出し物としてもみんなで作るのも楽しい!かわいい王冠の作り方
クラウン作りの準備はいかが?先日、私の誕生日で大ヒットだったの。よかったらテンプレートをダウンロードして作ってみてね、写真のプロップスにもオススメ!
<材料>
• ポスターボードのような厚紙(キラキラなゴールドとかいかが?)
• ハサミ
• えんぴつ
• クラフト糊
• グリッター、ラインストーン、スパンコールなどキラキラ光るものなんでも
• バインダークリップ(小)
<作り方>
• テンプレートをダウンロードして2枚分をプリントアウトする。
• クラウンを切り取り、お好みの大きさになるように更にテープや糊でつなげたり、もしくは短く切ったりする。
• 完成したテンプレートを厚紙の裏面に貼りつけ、えんぴつで形取る。
• 形取った部分を切り出し、クラウンのベースができあがり!
• 細長く とんがったクラウンを作る場合、端っこを少し丸めるとオシャレになるよ。
• ここからが楽しい作業!クラウンに好きなだけお好みの装飾を付けてみて!グリッターかラインストーンで迷うなら、この際本物の女王様になった気分で思い切って両方使っちゃおう!ここは冒険して楽しむチャンスよ。私たちもクラウン遊びを楽しんだわ、あるときはスプレー糊をかけてボウルいっぱいのスパンコールを振り落としたの・・・2回も!
• それか真面目にシンプルに少しだけの装飾でも可、あなたのお誕生日なんだもの。
• 最後に端と端を糊で貼り付けて、乾くまでバインダークリップで固定して。
テンプレートの2枚目は、クラシックなクラウン型なのでよかったら使ってね。
そして・・・出来上がったらお出掛けしよう!私たちは真っ白の長ーいリムジンをレンタルして(ベタだけど楽しい)バースデーパーティまでの時間は街中のフォトブースを回って記念写真を撮ったの。心底楽しくて本当に楽しいお誕生日の思い出になったよ!
みんなも作ってみたらどうだったかぜひ教えてね!
プロジェクト:ナタリー・シュリバー(designlovefest)
写真:キンバリー・ジェネヴィーヴ & LA中のフォトブース
*「designlovefest」原文はこちら。
海外人気ブロガーの記事をARCH DAYSにて和訳版をお届け
LAのライフスタイル・ブログ「designlovefest」のブリーはそのカラフルでポップでキュートな世界観が人気を呼び、Elle DecorやApartment Therapy, Lucky Magazine, Martha Stewart Weddings, The Los Angeles Timesなどでたびたび取り上げられるほどに。そんな彼女の人気ブログ「designlovefest」がARCH DAYSにて日本初登場!!!
この記事に関するキーワード

designlovefest
Bri Emery
LAを拠点にアート・ディレクター兼ブロガーとして活躍中。
Website: http://www.designlovefest.com/
Facebook: https://www.facebook.com/designlovefest
Instagram: @designlovefest
Pinterest: designlovefest