
Happy Spring!
植物アーティスト密林東京の世界 by 密林東京 スズキアキコ
春がくるのがうれしくて
道を歩くたびににやにやしてしまいます、
密林東京スズキです。
先日、千葉にあるキャンプ場に撮影に行って参りました。
その辺に生えてる植物、使っていいよ!!と言ってもらえたので、葉っぱや、実ものはその地にあるものを使わせて頂いて、(ミモザはスタイリストさんに朝取れを頂きました!!)現地で制作をしました。
命あるものを使っていると、
いつも思ってはいるものの
いざ、そこに根っこから生えているものを切り取る時は
頂きます、ありがとう。
と、言わずにはいられませんでした。
切り身のお肉を食べているのか、自分でさばいて食べているのか。
そんな感覚でしょうか。
時にはこういうことをすることで
自然の恵みにはもちろん
丁寧に農家さんで作られているお花たちにも、農家さんにも、より感謝の気持ちを持てるなーと思い
身が引き締まる思いでした。
そんな植物たちの恵みで、
結婚というお祭りは彩られているんだなーと。昔からそうだったんだなーと。
改めて実感できる
嬉しい楽しい撮影でした。
日本は森林に恵まれて来た国でありながら、
都会にいると
その恵みがあった事を
そばから忘れてしまいます。
プラスチックよりも液晶よりも
身近なはずの植物が
都会にいると
なぜだか遠いものに感じて
その違和感が
何とも不思議なきもちになります。
そんな事を日々悶々と考えながら
制作しています。
が、そんなことはさておき
春も来た事です、
道ばたの雑草たちや
大きな桜たちと
楽しく戯れる事を
おすすめします!!!
happy spring!!!!!!!

密林東京
スズキアキコ