KIDS & BABY

COLUMN

簡単ジューシー!鶏もものハニーマスタード焼きレシピ

簡単ジューシー!鶏もものハニーマスタード焼きレシピ
i am a food blog by Stephanie Le

Clipする
Clipする

海外人気ブロガーの記事をARCH DAYSにて和訳版をお届け

バンクーバー出身のステファニーはライター兼フォトグラファーとしてCondé Nast Travelerなどに奇稿中。彼女の大人気ブログ「i am a food blog」はフード業界で敬意ある米Saveur誌が毎年選ぶSaveur Awardsで2014年度「最優秀ブログ賞」及び「編集部が選ぶクッキングブログ最優秀賞」をダブル受賞。いま世界が注目する「i am a food blog」がARCH DAYSにて日本初登場!!!

 

honey-mustard-chicken-1

 

もしもこの世から全ての動物が消えちゃうとして 

死ぬまで1種類のお肉しか食べられないとしたら 何を選ぶ?

 

という究極の選択したことない?(菜食主義のみんな、ごめんなさい。)

私はどんな時でも必ず鶏を選ぶ ほんとにほんとに鶏が大好き。おまけに卵もあるじゃない!? 

でもそのうちいつも真剣に考え始めちゃって そうしたらチーズやベーコンは2度と

食べられないんだって思うとすごく悲しくなっちゃうの。だから結局選べない。

 

 

真面目な話、私は鶏肉が大好物 そのままシンプルに塩コショウだけで食べるのが好きなくらい。

そのままシンプルに、が苦手な方にはこの超簡単ハニーマスタード・チキンがオススメ!

ほんのり甘くて、マスタード風味でとってもジューシー。

選択肢あれば私は必ずハニーマスタード・ソースを選ぶの 甘辛さに病みつき 

ディップにも最適 チキンを焼くにも最高。

 

honey-mustard-chicken-3

 

このレシピは複雑な材料を使わずとっても簡単 鶏もも肉は硬くなりにくくて扱いやすいし。

鶏むね肉も好きだけど、やっぱり選ぶとしたらもも肉だね。ちなみにドラムスティックは苦手。

 

あっ 忘れてた。 最初の質問 死ぬまで1種類のお肉を選ぶとしたら みんなは何を選ぶ?

 

honey mustard chicken

 

<鶏もも肉のハニーマスタード焼き レシピ>

4人分

 

材料:

はちみつ 1/4カップ

全粒マスタード 大さじ2杯

ディジョンマスタード 大さじ2杯

にんにくのみじん切り 2片分

塩コショウ

骨付き鶏もも肉 6~8個

4等分に切ったベルギー・エシャロット(シャロット)2個分

お好みでレモン1/2個、青ネギ

 

 

作り方:

1) オーブンを180度に予熱

2) 小ボウルではちみつ、全粒マスタード、ディジョンマスタード、ニンニクを混ぜる

    味を見ながらお好みで塩コショウを入れる。

3) もも肉はペーパータオルなどでよく水分を取り、たっぷりと塩コショウで味付け 

    フライパンを中火で温めもも肉を皮側から4本 5分ほどカリッときつね色になるまで焼く。

    焼きあがったらオーブン用の耐熱皿に移し 残りのもも肉を同じように焼き、耐熱皿へ。

4) ベルギー・エシャロットとハニーマスタードソースをかけて オーブンで30~40分焼く。

  (お肉の大きさによって焼き時間は調整)

 

 

最後にお好みでレモンを絞り、刻み青ネギをかけて

暖かいうちに召し上がれ!

 

honey-mustard-chicken-5

 

*「i am a food blog」原文はこちら

AboutStephanie

この記事に関するキーワード

Stephanie Le

I am a Food Blog

Stephanie Le

フード業界で権威ある米Saveur誌が毎年選ぶSaveur Awardsで2014年度「最優秀ブログ賞」及び「編集部が選ぶクッキングブログ最優秀賞」をダブル受賞したブロガー。

 

blog:http://iamafoodblog.com/

UPDATE: